fc2ブログ

BABYMETAL:Youtubeのインチキ動画について

 最近YoutubeでBABYMETALの動画を検索すると、再生時間の長いインチキ動画が大量にヒットしますよね。▼こういうサムネールのやつね ようするにBABYMETALに対しての嫌がらせ行為なんだけど、手口が浅まし過ぎていかにもあの国っぽい。ていうかそうでしょう。1時間でキッチリ301回以上再生させてるとか素人じゃないもの。あと異様にドロドロした執念と妬み根性も透けて見えるでしょ。あぁ気持ち悪いたりゃありゃしない!! いず...

BABYMETAL:2015.07.28 O-EAST試聴雑感

偶然ブート版を聴いてしまったので雑感を。●SU-METALの歌 ノンストップの全速力ライブで、これだけ唄えるというだけでも凄い。そりゃあ技術だけなら上手な人、「上手に聴こえる人」はいくらでもいます。それこそオペラの世界では相当な歌い手は大勢いますよね。▼「魔笛:夜の女王のアリア」を唄う人。もはや人の声とは思えない「楽器」の領域。 だけど、その人たちが1時間踊り続けながらメタルの爆音に負けぬ声で唄い、その声で...

BABYMETAL:メトロックのライブを観た

 MUSIC ON! TVで放送されたメトロックのライブを観ました。WOWOWの「新春キツネ祭り」に比べると、かなり良かったですね。生々しいギターの音が若干大きいような気がしますが、全体としては図太いメタルバンドらしいサウンドが素晴らしかったです。 その爆音を貫くSU-METALの歌声には、唄いまわしに今までに無い表情が加わり、また一段階グレードアップしてました。それにしてもなんだろうね、この人の格好良さは。この歳にして...

BABYMETALとDRAGON FORCEのコラボが素晴らしすぎる件

 「SCUZZ TV」から配信された「Metal Hammer, Golden Gods」でのBABYMETALとDRAGON FORCEのコラボライブが素晴らしすぎました。とても一夜限りのパフォーマンスとは思えません。素晴らしい一体感に感動でした!!▼Road of Resistance▼Gimme Choko!!●ライブでは3+4ではなく3×4でなければいけない これを見て思い出しました。オイラは以前某巨大掲示板で、WOWOWで放送された「新春キツネ祭り」のライブをボロクソにこき下ろし...

変質する日本人

 前のエントリー「日本の平和と安保法案」で、オイラは日本人が戦後GHQのWGIPによって日本を否定する思考を植え付けられた事を述べました。今回はそれを踏まえて、戦後の日本人がどう変質したのかを述べます。●残念すぎる世論調査の結果<社説>戦後70年世論調査 民意の重みを政治に生かせ (琉球新報-2015年7月23日 6:01)http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-246155-storytopic-11.html 先日、琉球新報の社説に共同通信が...

ネガティブ思考では何も改善されない

 このブログをやりはじめてから、今更気づいたことがあります。それは日本の左翼思想の人たちに凄くネガティブ思考な輩が多いということです。●「思考は現実化する」の中で 有名な自己啓発書「思考は現実化する」の中で著者ナポレオン・ヒルは「組織にネガティブな人間がいると、その思考は全体に伝染し、やがては破壊される」といった趣旨のことを述べていますが、まさにその通りなんですよね。オイラも沢山の仕事にチームを組...

オイラのHM/HR名盤10選

 オイラの音楽の聴き方はちょっと変わっています。気に入ったアルバムを毎日のように聴き続けてしまうんです。本当に自分にとって心から好きなものにしか興味が湧かないのですよ。だから聴いてきたアーティストの数も楽曲数も、そう多くはありません。昨今のJ-POPのような粗製乱造や、物凄い数のアーティストの中から好きなのを探す気力が続かないのも、一つのモノに入れ込む性質が原因なのです。 今現在、異常にハマりまくって...

日本の平和と安保法案

ここのところBABYMETALまみれだったので、今回はちょっと真面目に日本の平和と安保法案について、そもそもな話を展開してみたいと思います。●平和な状態とは平和ってどんな状態でしょうかね。戦争が無いこと?安全な状態のこと? これだと答えとしては不十分。平和だからそうなっているという答えです。平和とは「秩序が保たれた状態」のことです。そしてこの秩序を守るために、ルール(法律)や、警察、自衛隊などが存在している...

BABYMETALは良い意味で日本的である

 この動画、BABYMETALに対しての欧米での評価とか捕らえ方など、とても興味深かったです。翻訳された方、ありがとうございました。 面白かったので嫁さんにも見せて、その後ちょっとディスカッションしてみたんだけど、その際に気づかされたのは、BABYMETALの成り立ちが良い意味で日本的である、ということ。言い換えれば、日本的なモノづくり、時間に正確だとか、勤勉、チームワークを重んじる、おもてなしの心、といった文化に...

BABYMETAL:国内外のマスコミの温度差

■BABYMETAL、英メタル誌の表紙に!日本人アーティスト初の快挙だ!http://ro69.jp/news/detail/127664?rtw■BABYMETAL、海外で表紙デビュー 英音楽専門誌で日本人初抜てきhttp://www.oricon.co.jp/news/2056265/full/?ref_cd=tw_pic■BABYMETAL、日本人アーティストで初めて英メタル誌『METAL HAMMER』表紙に登場http://www.barks.jp/news/?id=1000117844#utm_source=tw_BARKS_NEWS&utm_medium=social&utm_campaign=tw_auto■METAL HA...