fc2ブログ

BABYMETAL:怒涛のFOX-WEEK!!

おはこんばんちは!蝦夷METALです!

2ndアルバムがリリースされてから1週間、まさに怒涛のFOX-WEEK!!ベビーメタラーの皆さん、次々と出てくる凄い量の情報を追うだけで大変なんじゃないでしょうか?

ぶっちゃけオイラ情報を追いきれてないです。
おかげで「The One Limited Edition」もまだ開封できておりません!(汗)

▼オイラはThe One Limited Edition、初回限定版、海外版を購入
20160410-1.jpg

という訳で、この1週間の動きの中で、オイラ的に気になった事をピックアップします。


●NHK「BABYMETAL革命 ~少女たちは世界と戦う~」


20160410-3.jpg

何というスペシャル番組でしょう。これに当選したベビーメタラーは幸せすぎます!ていうか女性がズルい~・・・まぁ画的には仕方ない。おっさんだらけでも哀しいしね。

まぁそれはともかく内容が素晴らしい!!
映像、サウンド、マーティとのトーク部分も含めて完璧!!
点数は98点!(-2点は神バンドをもう少し映してほしかったので)

今回の番組制作陣の中には間違いなくベビーメタラーがいますね。だからこそできた内容だと断言します。2ndのアルバムジャケットを模した円形のステージセット、格好良いダンスフォーメーションも含めたファンが観たい画、分厚いサウンド、トークでは知りたい事を、限られた時間枠の中に巧みに収めています。

3人の言葉には世界を経験した者だけが持つ重みがありました。

▼SU-METAL「音楽って耳で聴くものじゃない」
20160410-4.jpg

▼SU-METAL「本当に心にズンとくる感じ」
メタリカのパフォーマンスを間近に観たからこそ語れる言葉
20160410-5.jpg

▼MOAMETAL「どの音楽でもBABYMETALのダンスなら思いは届けられる」
様々な海外でのライブ活動で得られた自信、そして強い意思を感じます
20160410-6.jpg

▼YUIMETAL「私たちがカバーできたらいいなって思います」
苦楽を共にする神バンドとの絆が深まったからこその言葉
20160410-7.jpg

▼マーティの「日本語で歌うべき」発言は説得力がある!
20160410-8.jpg

▼エンディングでは「THE ONE -Unfinishd ver.-」 NHK出血大サービス!
20160410-9.jpg

NHKはこれをまだ観てない新規ファンの方のために、前回の「BABYMETAL現象」と共に再放送するべき。あとWOWOWも負けないでこれくらいのモノ作ってくれよと思いました。それくらいの内容。いつもは受信料の高さとか近代史の解釈・イデオロギーに文句を言ってるオイラだけれども、この素晴らしい内容につき、暫くは許してあげようと思いました。

しかしこの内容、クオリティ、今の民放には永遠に無理ですね。製作者に気概は無いし大手勢力に蝕まれているし・・・。ていうか大手広告会社の1、2社で全ての放送局の広告を独占している状況がおかしいんだよね。キー局1社につき広告会社1社にするとか、何らかの規制を設けるべきなんですよ。あと、BSのチャンネル権もね。テレビショッピングだらけにするなら、そこを新規参入枠にするのが筋でしょう。

●雑誌攻勢


ここに来てアミューズが本気なのか、BABYMETAL人気にあやかりたい雑誌が群がってきたのか。まぁどっちもなんでしょうね。もの凄い量の雑誌媒体に登場しております。オイラはきちんとした当事者のインタビューを読みたい人なので、良質と思われるものを選抜して購入しました。

▼ヘドバン、PMC、別冊カドカワ、Grind House Magazine(無料冊子)どれも良い内容でした
20160410-2.jpg

前作から2年経ったベビメタちゃんのインタビューは、「成長した」という一言では片付けられない成熟とか、実感から来るであろう重みがありました。そこらの大人よりず~っとしっかりしてます。20代だったころの自分が恥ずかしくなるほど。

特筆したいのは、3人の音楽、そしてライブに対する純粋で真摯な姿勢。だからこそシンプルでありつつも、何か本質を突くような純粋な言葉がスパーンと飛んできます。ドキッとさせられました。音楽のフリをしたビジネスに手を染め、心がすさんでしまった人たちにとっては、色々と都合が悪かったり、或いは後ろめたくて正視しづらい類の言葉でしょうな。

しかし何だろうね、この子らの言葉から感じる重みはどこから来るのでしょうか。日本国内の悪しき慣習に染まらず、海外で正当に評価されて今の立ち位置に居るからこその言葉なのかなと思う。いやホント凄い。いつもめんこい見た目に騙されちゃダメ、ゼッタイ、と書いているけれども、最早「参りました~」っていう気分になってしまいます。


●米国CBS:Late Night with Stephen Colbert出演!


番組後半なのかな?
ギミチョコ1曲だけだけれども、キッチリ生歌生演奏フルコーラス仕様。音も生々しくて良いし、これだけで日本の民放に圧勝です。素晴らしい!(・・・ていうか日本の民放は情けないな・・・)



たった4分の出演だけれども、「Stephen Colbert」の視聴者たちに「なんじゃこりゃ!?」と思わせることに成功したのではないでしょうか。その証拠に翌日UPされたBABYMETAL出演部分の動画は3日で200万再生オーバー、サムズアップ、コメント数も凄い。広大な米国に、小さな、でも確かな爪痕を残したものと思います。

神バンドのパフォーマンス、特に青神は氏の中で何かブレイクスルーがあったのでしょう。昨年末あたりから良い目立ち方をしてます。雑誌では神バンドとの絆が深まったと語っていますが、それがパフォーマンスに表れているのでしょうね。

▼それともMOAMETALとの変顔対決の成果!?
20160410-10.jpg


●英国チャート15位! 豪州チャート7位!



●08 April 2016 Babymetal become highest charting Japanese band ever with Metal Resistance on the Official Albums Chart
http://www.officialcharts.com/chart-news/babymetal-become-highest-charting-japanese-band-ever-with-metal-resistance-on-the-official-albums-chart__14526/

20160410-11.jpg

英国では41年間破られなかった冨田勲の17位を抜いての15位!
カテゴリー毎のじゃなく総合ランキングですよ!
眩暈がしそう・・・。

現代のランキングは、新人はストリーミングが弱いので不利なんだそうですが、それをブッ飛ばす順位。これは本当に大健闘、大快挙といえるでしょう!!

●ARIA Australian TOP50 ALBUMS CHART
http://www.ariacharts.com.au/charts/albums-chart

20160410-12.jpg

そして豪州ではなんと7位!
こりゃあ今年中、遅くても来年には豪州上陸ありそうですね。

BABYMETALの皆さん、本当におめでとうございます!!
いやぁ目出度い!!目出度い!!



さて明日はいよいよビルボード週間チャートの発表。
楽しみに待ちましょう!

SEEEEEE YOUUUUUUU !!!!!!!!




 FC2ランキングバナー
▼押していただけると励みになりますm(_)m
関連記事
スポンサーサイト



Theme: BABYMETAL | Genre: 音楽
Category: BABYMETAL

コメント

正にBABYMETAL革命

こんばんは。ウェンブリー・アリーナのライブからまだ1週間しか経っていないのにすごいことになっていますね!まさにBABYMETAL革命ですよ。

さて僕も蝦夷METALさん同様に、THE ONE盤・初回生産限定盤・海外盤の3種類ゲットしました。収録曲が若干違うだけですが、結構印象変わりますね。僕的には海外盤が良いかなと思いました。メタ太郎前後の繋がりが国内盤だとギャップが大きいですね(笑)。

雑誌関係もすごいことになっています。今日大体注文したものが揃ったんですけど、フリーペーパーや海外雑誌含めて10冊くらいになってました(苦笑)。表紙的にはヤンギがいいかな。3人にギターという組み合わせはあるようで無かったですし。あのギター欲しくなりますね。内容的にはヘドバンと別冊カドカワが良かったかな。あとPMCと日経エンタにはMIKIKO先生のインタビューも載ってましたが、面白かったですね。

NHKの特番はホントに前回のも含め再放送してほしい。しかもゴールデン枠で。あんなに質の良い番組は今はNHKしか出来ないですね。これが残念。アメリカのTheLateShowはトーク番組なんですよ。でも、あんなに素晴らしいステージを見せてくれるんですからね。日本の音楽番組に気合だ-ですよ(by Sis.Anger)

そして、UKチャート15位!ランクインしている面子を見ても驚きです。そしてオーストラリアは日本人初らしいですよ。しかも7位ですからね。ライブも行っていないのにすごいです。これはオーストラリアでライブあるかもですね。

そしてそして、いよいよもうすぐUSBillboard200が発表されますね。事前リークも出ていますが、公式発表を待ちたいと思います。歴史に残るニュースになりそうです。

日本のチャートはあまり意味ないと思っていますが、それでも1stよりも売れているのは嬉しいし、2週目も3位になっているは、国内でもやっと認知されてきたのかなと思います。1st同様、ロングセラーアルバムになって欲しいなと思いますね。

2016/04/11 (Mon) 22:34 | MUSIC #- | URL | 編集
こんばんは

初回限定メトロックのDVDも良かったですが、黒ミサBlu-rayの破壊力が凄まじいですね!
超クリアな映像に素晴らしい爆音、3姫のハイパフォーマンス!!
これはいいわ〜
9月まで何とか耐えられそうです(笑)

2016/04/12 (Tue) 00:15 | たあたん #- | URL | 編集
★MUSIC様

こんばんは!

>BABYMETAL革命

西洋音楽の常識に風穴を開けた正に革命だと思います!

雑誌10冊購入ですか!凄いですねぇ~!
オイラは上に書いたヤツの他にヤングギターを追加で買いました。ギター雑誌だからあれかなと思ったら、想像以上にインタビュー内容が良く、藤岡先生の解説やらKARATEのスコアも付いてて、とてもお買い得でした。

>再放送してほしい。しかもゴールデン枠で

本当にそれくらいの価値ある内容ですよね!

>海外のランキング

好む好まざるとも世界のメタラーにBABYMETALの名前を知らぬ者はもはや居ないでしょうね!今後の活躍も楽しみです!!

2016/04/13 (Wed) 22:48 | 蝦夷METAL #QvfgIWC6 | URL | 編集
★たあたん様

こんばんは!

まだBD観れてないオイラ・・・orz

>9月まで何とか耐えられそうです(笑)

ライジングサンもありまっせ!!(笑)

2016/04/13 (Wed) 22:50 | 蝦夷METAL #QvfgIWC6 | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する