
おはこんばんちは。
トランプ爆誕、予想以上の圧勝でしたね。
オイラはアメリカ人ではないので、彼の地での感覚は分からないけれども、ヒラリーは身から出た錆で自滅だったのか?というと、それだけではないように思います。勿論絶妙なタイミングでのメール問題噴出は大きかっただろうけど。
レガシーメディアが伝える世論はヒラリー有利。けれどもFacebookでの支持率はトランプの圧勝。CNNなどレガシーメディアは伝えないアメリカ人の本音がFacebookでの支持率として表れたのではないか?と想像します。それと今回の結果から、トランプを選択したアメリカ人の民度も底が知れてるなと思いましたね。
あの過激な言動をそのまま国際政治に持ち込むのだとすれば、日本は安全保障について真剣に考えなければいけなくなりそう。より沢山の防衛費請求を飲むか、自前での防衛を目指すのか、事によっては割と早い段階でそういう議論をせざるおえない事態になるやもしれない。
そもそも論だけど、他国に防衛を依存してる状態が異常なのであって、いざトランプ大統領爆誕で初めてそれがヤバイことに気づくのがオカシイわけですよ。アメリカとの付き合い方をどうするか、むしろロシアとお近づきになった方が良いのか?、国際社会における日本の立ち位置などなど、色々と考える良い機会かもしれません。
SEE YOU !!


- 関連記事
-
-
安倍首相辞任… 2020/08/28
-
安全保障関連法案 衆院で可決 2015/07/15
-
岡崎トミ子死去 2017/03/20
-
日本お馬鹿な有名人列伝!vol1.鳥越俊太郎 2015/08/12
-
森友学園と辻元清美とコンクリート 2017/03/30
-
トランプ大統領 爆誕 2016/11/10
-
安保法案:岡本行夫氏の公述が素晴らしい 2015/08/05
-