fc2ブログ

SU-METALはアイドル失格(褒め言葉)

ようやくBABYMETAL今年のスケジュールが一部アナウンスされましたね。藤岡先生の四十九日が過ぎ、髙木姉妹大活躍のオリンピックも終わり、その裏で色々動いていた事について大体の目途が立ったということなのかな。YUIMETALの体調も回復してるだろうと思う(巨大キツネ祭りを観た感じかなり身体的なコンディションが悪いように思えたんです)。まだまだライブスケジュールは増えると思うけれどどうだろうか。それにしても米国ツアーでは地方都市をしっかり回るとか、BABYMETALの本気度が伝わってきます。ニューアルバムは今年後半か来年になるかもなぁ。札幌に来てくれるのはいつだろうか。

さて本題。

RANK1の記事
歌が上手い!女性アイドルの歌唱力ランキングTOP10【日本限定】
https://rank1-media.com/I0000235


これを元にしたニコ動に投稿された動画で爆笑した。


いわゆる国内のアイドルといわれてる子で歌唱力No1は誰かを比較したもの。10位から順に発表されいくのだけど、上手いねだの、カワイイねだのとコメントがパラパラと流れてゆく。ところが我らがSU-METALのところで突然コメントがドワーっと増えるの。そのコメントが面白過ぎたので拾ってみた。
※ネガティブなものやドルヲタコメントも多少あったけどノイズレベルなので割愛

・うわ このステージはアイドル出れへんやつなんだけど
・ははは、物が違いすぎw
・もはやBABYMETALをアイドル枠に入れると意味不明になるなwww
・ランキングなんて突き抜けとるやろwww
・反則だろw
・やっと本物登場!
・でたw
・異次元
・おいw
・これは比べるのは無理がある
・これはアカンやつ
・軽自動車とF1を比べちゃダメ・ゼッタイ
・メジャーリーガー出すなよw
・アイドル関係無く、日本人で比較対象が居ないだろw
・一人だけ土俵がw
・今年もこのフェスに出るんだよな
・コレだけは正しい
・ラスボス降臨
・1人だけ場所がおかしいだろw
・圧倒的
・もうアイドル枠じゃないでしょ
・勝てない・・
・可憐Girl'sの子やで
・混ぜるな危険
・歌唱力とか以前にクソ度胸とカリスマ性がやばい
・世界のロックボーカリスト上位に入る人をここに入れていいのかっていう
・歌唱力以外の補正が強力過ぎるw
・言葉の分からない外人さんがファンなっちゃう歌声やでw
・本物出しちゃだめでしょ
・生バンドの爆音を切り裂くためにこういう歌い方になる
・スガシカオ「SU-METALは衝撃」
・舞台が人を育てた典型
・「所詮ベビメタはアイドル」→「では他のアイドルと比べてみよう」→「おいやめろ」
・10位から2位まではお歌の発表会 1位がやってるのがLIVE
・小田ヲタだけどこの人の歌だけはアイドルのレベルではないと思った。小田さくらは別格!
・この子入れたら他入れないんじゃ
・これはズバ抜け
・この声は凶器
・テクニック使わないでこれだけのことができるなんて素敵やん
・上手いというか声がいい
・テクニックを使わないテクニックなんだぜ?
・ほんとCDよりいいわ
・ジャンプしながら、声も音程も安定
・いろんな意味でステージが違うw
・基本は完璧だから、あえてテクニックは使わないのがスーメタル
・これで分からないとか大丈夫かw(良さが分からないのコメントに対して)
・タダの生バンドとは違うんだよ。現場で聴けばボーカル泣かせな環境だと分かる
・声量がほんとにすごい
・うまいってかすごい
・生バンドだとまずドラムの音圧が内臓に来て音程を取るのも難しいよ
・日本語のわからない外国人がこの歌声で号泣 それだけで十分だろ
・この環境でまともに歌える人はアイドル以外でも中々いないだろ
・(999点 採点不能 桁違い 心に突き刺さる歌声 本物)
・俺は明菜信者だけど、この子の凄さは認めるw
・すぅさんなら前の9曲を上手に歌えると思うけど、前出9名のアイドルがベビメタの曲を歌い上げれるか微妙
・ワイ、ハロヲタやけど評価しとるで?
・わいガチメタラーやけど評価しとるで
・つんざくような声だな
・ハロヲタだけどこれは上手い
・18でこの度胸は素直に感心する
・すごい通る声
・上手いというより凄い
・高音部が聞いてて気持ちいいね
・この地声ハイトーンが素晴らしい
・普通はここでショボい裏声になる
・すげえな・・・
・声のパンチ力が凄い
・土砂降りでこんな集めてるのか
・アイドル失格(褒め言葉)
・不思議な声だね。クセが無いのに耳に残る
・アホかこのロングトーンw

・なんだこれ すご
・たしかにこれでは歌唱力は評価しづらい。ただし他のスペックが高レベルで揃ってるのは認める
・その高レベルに揃ってるスペックの中で突出してプロから評価高いのが歌唱力なんだけどね
・歌手に一番必要なのは声量なんだよ
・これで分からんのなら歌聴くのやめろw
・低音も出るしすごい
・圧倒的すぎて草



コメントを読み返してみると、5ちゃんねる等でボロカス叩いてるキチガイとか、ドルヲタたちの本音が出てるなぁと思った。いざ歌でガチンコ勝負(映像付き)してみたら、SU-METAL中元すず香)が独りまったく違うステージ、違うレベル、違う境地で勝負している存在だということを認めざるを得ない、ってことの表れでしょうね。DOWNLOADのあんなステージ動画見せつけられたらぐうの音も出せないですよ。見た目はアイドルの姿だけれど、そんなものが飾りでしかなく歌声だけで圧倒してしまうレベルだという事を強烈に認識させられる。最初は爆笑してしまうけど、そういう事を実感できてしまう優れた且つ恐ろしくもある比較動画でありました。

因みにこの動画の中では、10位の石野理子さんと4位の高木紗友希さんはアイドル枠に留めておくのは勿体ないと思った。順位も石野さんが2位、高木さんが3位で適正なのでは?とも思った。

SU-METALはアイドル失格(褒め言葉)

その通りですね。
関連記事
スポンサーサイト



Theme: BABYMETAL | Genre: 音楽
Category: BABYMETAL

コメント

No title

SUさんのボーカルがほんとにすごいなと感じるのはやはり現場です。その場の雰囲気を一変させるほどの存在感。どんな爆音の中でも通ってしまう声質。そして最近は感情をドンドン歌声に乗せてくるので、もう感動しか無いですね。

で、SUさんを他の歌手と比べるのはホントにナンセンス。ましてや歌をなりわいとしていない人と比べるのはもってのほかですよ。

こういう書き込みはここ1年で増えてきてますよね。ファン層が広がったといえるのかもしれませんが、この中でライブで実際に自分の耳で聴いたという人はどれだけいるんだろうって毎度思ってしまいます。一度でも生歌を聴いた人はSUさんの歌声がどれだけ稀有ですごいかって体で感じていると思うんです。そういう人はこのような書き込みを書こうなんて思わないでしょう。

2018/02/27 (Tue) 21:56 | MUSIC #- | URL | 編集
MUSIC様

こんばんは~
現場で観てから2年近く経ってるので今どうなってるのかはBDの音から想像するしかないんですが、それはそれは凄まじいのだろうなと思います。BDでさえも圧倒的なものを感じるくらいだから間違いないでしょうね。今年は生で観たいなぁ・・・。

アホな書き込みする輩はただの僻みノイズですね。そだねージャパンを貶すバカッターのクソビッチと一緒ですよね。

2018/02/27 (Tue) 23:41 | 蝦夷METAL #QvfgIWC6 | URL | 編集
No title

この動画は私もニコニコ動画で見ました
私からすると他のボーカルに比べると圧倒的ですね
他のボーカルは全部じゃないけど10秒ぐらいずつは聴いたんですけど、そこら辺のカラオケボックス覗いたら居る感じでしたね

インスト部分も大事だと思うんですけど、歌がある以上は結局はボーカルが一番重要ですよね

私がHelloweenを最初に知ったときはもうマイケルキスクが脱退した後でちょうど新しいボーカルが加入した直後ぐらいでした
当時はマイケルキスクのボーカルはすごく気に入っててkeeper of the seven keysは相当聴いてましたが新しいボーカルが全然で2枚までは我慢して聴いてたんですけど、2枚目(たしかtime of the oathだったと思います)は曲はその当時のHelloweenの最高傑作かなと思ったんですけどボーカルが全然でそれ以降一切聴いてないです
けど、Dream theaterやアングラみたいにボーカル交代していい感じになる場合もあるので曲も大事なんですけど結局はボーカルを気に入るかどうかなんですよね
BABYMETALも私はsu-metalがボーカルだから聴いてますね
もし他のボーカルが交代で加入したら即聴かなくなるでしょうね

2018/03/02 (Fri) 02:43 | ドルヲタが嫌いです #- | URL | 編集
ドルヲタ嫌い様

こんばんは

>10秒ぐらいずつは聴いた

オイラちゃんと全部聴きましたよ。めっちゃ苦痛でしたけどもw
特にあややっぽいのは、どんだけビッチやねん!ヲタどもよ騙されてるやでー!と心の中で叫びましたね。

そう他の子たちはカラオケ上手だね的な感じなんですよね。小さな時からJ-POPの標準的なものに耳も思考も飼いならされて、本当の自分らしさが何かということに考えが及んでない感じです。

逆に中元すず香という人は、他人様の曲でも身の丈に合った直球勝負で歌うことで自分らしさがビシッと表現できてしまうところに、恐ろしい才能を感じますね。やっぱしオンリーワンですわ。

マイケル・キスクの声は魅力的でしたね。あれこそハロウィンだよなぁと思います。後任のアンディ・デリス(だっけ?)も悪くないけど、マイケルほどの尖った超個性は無く・・・まぁ仕方ないのかなと。

>もし他のボーカルが交代で加入したら

100000000%ありませんっっっっ!!!w

2018/03/05 (Mon) 01:03 | 蝦夷METAL #QvfgIWC6 | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する