YUIMETALの不在を感じさせない熱いLIVE、といった報道があったと記憶してるが、思いっきり大きな穴が開いてたじゃねーか!!ていうのが最初の印象であった。
3っていう数字は色々な意味で調和や安定性をもたらすもの。BABYMETALの場合も同様に3人で歌い踊るからこそ絶妙にバランスされている、ということがYUIMETALの欠場で図らずも示されたように思う。
YUIMETALの不在を埋めるようにオーディエンスが彼女のパートを全力で歌い、カメラは敢えて彼女が居ることを想定したままの構図で撮っていた個所が沢山あった。もうこれは「再び元気な姿を現してほしい!」と由結ちゃんの復帰を願う人々のエールのようにも感じられた。YUIMETALの華麗なる復帰を待ってますよ。
MOAMETALは若き日に語っていた「ソロで歌いたい」という野望が本意ではないにしても実現したわけだが、その大役を一生懸命にこなしたと思う。だけどやっぱりYUIMETALと一緒の姿を観たいというのが正直なところ。THE-ONEの姿はキューピーちゃんのような愛らしさで、とってもめんこい女の子だなぁと改めて思った。
そして我らがクイーン、SU-METAL・・・。
もちろん彼女のためにすべての演出がなされていたということもあるけれど、やはり圧倒的であった。巨大キツネ祭りも凄かったが最新こそ最良。まるでポルシェ911の売り文句みたいだけど本当にそう思う。
最初はなんで4か月遅れのライブビューイングで3600円もぼったくるんだよ、という想いもあったけど、NRNRとTHE-ONEだけで完全に元が取れた。あんなの反則だよ。本当に凄まじい歌。音も良かったし。最高ですよ。
▼BABYMETAL DEATH磔の叫び顔はちょっと夢に出てきそうなほどの迫真の演技だった

何か色んな場面で涙が滲んできた。それはYUIMETALの不在を埋めるオーディエンスの熱い掛け声だったり、SU-METALの広島凱旋公演であることへの感慨。夢を最高の形で実現したわけで、そんじょそこらのブツではない、やはり怪物だなと思わされる。それとBABYMETAL藤岡先生最後の雄姿を目撃したこと。色々な想いがごちゃ混ぜになって度々こみ上げてきてしまった。
うん、LEGEND-Sは題名の通り伝説のライブでしたね。
残念だったのは相変わらず神バンドの画が少ないこと。イジメや紅月のギターソロの場面、あそこの主役はやっぱりギターの二人だよ。BDでは修正してほしいがダメだろうな。
あとBDのTHE-ONE限定版の告知があったけど、惚れた側の弱みにつけこんで、何でもかんでも売ったれ精神はいかがなものかと思う。WOWOW加入、時期外れのLV+グッズ販売、THE-ONE更新、そして限定版BDって、これだけで数万円が飛ぶのだよ。商売根性汚なすぎやしないかね。
これだけボロい商売するなら札幌でもキッチリライブやれよ。LV230席埋めるのがやっとの札幌だけど、それは時期外れのLVだからだぞ。道民はそういうものは冷めて見るんだわ。リアルタイムのライブじゃないからアタリマエ。むしろ東京とか何であんなに盛り上がるのか意味分からなかったりするよ。札幌だって本物のライブなら客は入ります。ライジングサンの盛り上がりを知ってれば分かるでしょ。
あ、嫌なら買うなっていうツッコミは違うと言っておく。今回のLEGEND-S、YUIMETAL不在ということでBD商品化しないかも?というファン心理・不安があり、だからこそ時期外れのLVに足を運ばざるをえなかった一面もある。そういう弱みにつけこむ汚い商売のやり方はとても不快だ。こういうやり方続けると本当にファンを失うことになると忠告する。
ファンからの信頼を無くしたくないならBDだけでも一般販売するべきだ。
- 関連記事
-
-
BABYMETAL:SU-METAL(中元すず香)の楽器的才能 2017/03/02
-
SU-METALと平和 2017/12/22
-
BABYMETAL:レッチリとUKツアーとな! 2016/08/27
-
BABYMETAL:SU-METAL(中元すず香)の精神的才能 2016/05/28
-
BABYMETAL:Reading & Leeds2016続報1 2015/12/06
-
BABYMETAL:レディングの朝が来た! 2015/08/29
-
BABYMETAL:嫁さんが羨ましかった件 2016/05/03
-