大変なことになったなと思います。
日本のかじ取りを任せられる目ぼしい後継者がいないのが問題。
河野太郎氏はまだマシですが、女系天皇容認論者なのがなぁ…。
竹田恒泰さんらに正しい知識を教えてもらったら考え方も変わりますかね?
それにしても過去の総理に比べてとても高い志を持った安倍首相だったけれども、オールドメディアと野党と大物親中派議員に散々足を引っ張られたなぁと思います。森かけやら桜を見る会やら、くっだらない話ばかりで。今回の体調悪化もこういう人たちに絶え間なく攻撃され、ストレス過多になったのが最大の要因でしょうね。
市場は正確に反応してますね。安倍首相辞意の報を受けて一気に株価が落ちました。それほどに安倍首相は国際的にも信頼されていたということ。親中派が後継者となれば、株価は更に冷え込むかもしれませんね。
とにかく敵だらけの状況で、長期に渡って良く頑張られたと思います。憲法改正や拉致問題など、まだ解決してない事案があり、道半ばで大変残念ではあるけれども、今はただただお疲れ様でしたと労いたいと思います。
後継者は、不条理な要求をする隣人に毅然とした態度で臨む方にお願いしたいものです。
- 関連記事
-
-
安全保障関連法案 衆院で可決 2015/07/15
-
民主党の岡田と朴大統領の妹 2015/08/03
-
続。トランプ大統領・爆誕について 2016/11/12
-
森友学園と辻元清美とコンクリート 2017/03/30
-
トランプ大統領 爆誕 2016/11/10
-
安保法案:岡本行夫氏の公述が素晴らしい 2015/08/05
-
札幌市の無能っぷりについて 2018/03/28
-
スポンサーサイト