週末のレディング&リーズは現地に赴いたファンによる配信のおかげで熱かったですね!
それにしても次々と偉業を打ち立てるBABYMETALの勢いはホント凄い。
▼前日の様子・・・人集まるのかなぁ・・・・

▼始まる前のレディング会場・・・いやぁのどかですなぁ・・・大丈夫かいな?

それがあんた!レディング、リーズの両会場で延べ9万人ですってよ!!
▼レディング会場

▼リーズ会場

広大な空き地を、開演前のほんの1時間足らずで埋め尽くしてしまいました。ステマだゴリ推しだのケチつけられるレベルはとっくにクリアしていたけれども、ウェンブリーアリーナ公演の発表と今回のレディング&リーズの成功でダメ押しになったんじゃないでしょうか。アンチの皆さんが次はどんなネタでケチをつけるのか見ものですw
▼MVPはこの人

昨年のCrossfaith等もそうですが、報道しているのはネットメディアだけですね。相変わらず大手メディアはこのような偉業を完全スルーしております。今回は流石に取り上げるだろうなと思っていただけに、情けないやら呆れるやら。実力ある人たちをまともに評価し取り上げられないメディアに、何の価値があるのでしょうか。レディングに出て現地のオーディエンスに受け入れられるのは、日本レコード大賞を受賞するより遥かに難しく、そしてお金にできないとてつもない価値あることです。大手メディアには何の良心も期待できないなと、改めて悟りましたね。ホント腐っていやがる。
さて話を戻して。前回のエントリー「BABYMETAL:リーズ編 配信の神登場 完璧なライブ」でも少し書きましたけど、配信の神のおかげでリーズフェスの模様を思う存分堪能させていただきました。画質・音質はそれなりでも現地の様子をリアルタイムで観ることができるというのは、ホント良い時代になったと思いますね。ショボイ画と音がかえって生々しい臨場感を感じさせてくれます。
主役のBABYMETALたちは、完璧なライブを展開してくれましたね。オケと同期しなければならない制限のあるフォーマットの中で、唄い踊りながら観客を煽りまくる。これは今回初の試みだったと思うけどバッチリでしたね。そしてFancamでさえも判るSU-METALの完全に1ランク上がった凄い歌唱、MOA-YUIのキレが良くバッチリシンクロするダンス、神バンドの完璧な演奏。
それを観る多くは一見さん。最初はなんじゃこりゃと地蔵モード。でも曲を重ねるにつれて徐々に盛り上がりの輪が広がってゆく。皆はしゃいで笑顔でWOD。最後は拍手喝采。昨年のソニスフィア、ヘヴィ・モントリオールでも、今年のロック・オン・ザ・レンジでも起きた光景が、レディング&リーズでも再現されました。BABYMETALは無敵の領域に入りつつあると言ったBOHの言葉通りの反応を、世界中のどこのオーディエンスでも返してくれる。本当に凄いことです。
往年のバンド野郎が描くことさえ出来なかった夢を、言葉の壁を、BABYMETALは凄い音楽と穢れの無い純粋な最高のパフォーマンスで簡単に飛び越えてしまいました。
そんなBABYMETALから放たれる陽気で清らかなオーラが、オイラの心を突き刺すのです。
だから泣けてしまうんだな。

▼外部記事
●音楽ナタリー:BABYMETAL、英国「Reading and Leeds Festivals」出演で9万人熱狂
http://natalie.mu/music/news/158870
SEEEEEEEEEEE YOUUUUUUUUUU !!!!!!!!!
▼よろしければポチっとお願いします


- 関連記事
-
-
BABYMETAL:来るZEPP札幌ライブに備えて② 2015/09/09
-
WOWOWで巨大キツネ祭りを観た 2017/12/25
-
BABYMETAL:私は預言者なのです(←バカです) 2015/12/15
-
BABYMETAL:Metal Resistance レビュー 2016/04/29
-
BABYMETALの活動から浮き彫りになるマスコミの異常性 2016/10/31
-
BABYMETAL:紅白出演など 2020/12/22
-
劇薬!鞘師里保をサポートに迎えた是非 2019/07/04
-
スポンサーサイト