FUNKO仕様のベビメタTを買おうか迷っている蝦夷METALです!
▼クリスマスTより確実にこっちの方がセンスいい
![]() | ベビーメタル / BABYMETAL BABYMETAL - ROCK POSTER 【公式商品 / オフィシャル】 新品価格 |

UKミュージックビデオチャート・ランクイン!とは別建てでエントリーします。
2ndアルバムの発表はいつでしょうか。オイラは12月の横アリで発表されるのが濃厚じゃないかと予想しております。そして、最後の三種の神器が2ndアルバムではないでしょうか。発売は来年2or3月、ウェンブリーの1~2ヶ月前に、日本、北米、欧州同時。更に2ndアルバムとウェンブリーでの熱狂を引っさげて、いよいよ北米への本格的なレジスタンスを開始+南米ツアー・・・という展開でしょう・・・えぇ全部妄想ですけど、そんなに外れてないように思うんだけどどうでしょうか?オイラがプロデューサーならこんな青写真を描きますね。
さて2ndアルバムの中身ですが、オイラ的な妄想を書いてみたいと思います。
・オープニング
「ララララー」を初っ端にコイツが来ます。ただし、ここでは前奏の部分のみ。
・2曲目
「泡玉フィーバー」
・3曲目
新曲。Skrillexが一枚噛んでる系。
・4曲目
Su-METALソロ曲。パワーバラード!!!!!
・5曲目
BLACK BABYMETAL 新曲
・6曲目
いいね!系。この系統の曲も1つ欲しい。曲調の幅は広い方が良いと思う。
・7曲目
神バンドインスト曲。ZEPPツアーで披露したヤツの進化版。
・8曲目
Over the Future。神バンドによる演奏、新アレンジ、新録。結構期待している。
・9曲目
Su-METALソロ曲。こちらは正統派メタル系。
・10曲目
「ピッポパッポピッポパッポピー(ちがう)」
・ラスト曲
「ララララー」完全版。ドリームシアターも真っ青!10分程のプログレ感バリバリのテイストで。未来に繋がるイメージで〆る。
全体としては曲間に、「ララララー」をモチーフにしたインストが挿入され、コンセプトアルバムの体裁。これでQUEENSRYCHEの「OPERATION:MINDCRIME」やIRON MAIDENの「Seventh Son of a Seventh Son」に肩を並べる名盤になること間違いなし。ラスト曲を聴いたドリームシアターのジョン・ペトルーシあまりの完成度に涙を流し、自らずっ友写真を申し出てくるのです。さらにはキング・クリムゾンのロバート・フリップまで握手を求めてくる始末。ありえねー。
あぁ・・・妄想が広がりまくりんぐ・・・。
そこのあなたも2ndアルバムの妄想をしてみましょう。楽しいよ~。
▼ララララーでプログレ好きが盛り上がった巨大天下一メタル武道会

SEEEEEE YOUUUUUU ~
▼押していただけると励みになりますm(_)m


- 関連記事
-
-
BABYMETAL:CDJの珍事で伝説がまた一つ生まれた件 2015/12/29
-
BABYMETAL:祝!Billboard200-39位! 2016/04/13
-
BABYMETALの活動から浮き彫りになるマスコミの異常性 2016/10/31
-
BABYMETAL:リーズ編 配信の神登場 完璧なライブ 2015/08/30
-
YUIMETAL欠場への対応について 2018/05/12
-
BABYMETAL:本州住まいが羨ましいと思う時 2015/08/18
-
BABYMETAL:KARATE! 2016/02/27
-