おまいつの行動力に感心しつつも・・・これ以上は書きません蝦夷METALです。
もうすぐBABYMETALと帝王OzzyOsbourneが接見しますね。今度のずっ友写真はどんな感じになるのかな。 トム・モレノ、ザック・ワイルド、デイブ・ナヴァロらとも一緒にとなると、超豪華すぎて訳わからんレベルです。
さて今宵は、Ozzyを知らぬBABYMETALメイトのために、OzzyOsbourneとはどんな人かを掻い摘んで語ります。
見た目はこんな人です。個人的にはイマドキのコープスメイクの始祖はこの人だと思ってます。

「エクソシスト」で悪霊に摂りつかれたリーガンとか

「死霊のはらわた」のゾンビと大体一緒です

どうでもいいけどこの弁当を作った人は天才だと思います!食欲は失せるけれどもな!

※「チェンソー姉妹ブログ」様より拝借
http://blogs.yahoo.co.jp/chiennsou/66515908.html
Ozzyは、まぁ色々な伝説を持ってる人ですよね。
・メタルの始祖とも云えるBlackSabbathのオリジナルボーカル
・ドラッグやりすぎて死にかけた時期がある
・酔っ払って鳩の首を噛み千切った
・ライブでファンが投げ入れたコウモリの首を噛み千切ったら本物で病院に担ぎ込まれた
・アラモ砦で立ち小便をしてテキサス州への出入り禁止
・自殺志願(原題:Suicide Solution)が、自殺をそそのかす曲として裁判を起こされた
・オジーがアリを鼻から吸い込むところを目撃(マリリン・マンソン談)
・MTVの番組「オズボーンズ」でお茶の間の人気者に(←なんでやねんw)
もうハチャメチャです。存在自体がネタみたいな人で、中途半端な芸人には全く太刀打ちできませんね。
Ozzyのステージングは、お世辞にも格好良いとは云えません。猫背でノタノタと左右に動き回りながらオーディエンスを煽ります。偶にジャンプもするんだけど、実は10cmくらいしか跳んでない。だがそれがイイ。超個性的な歌声と完璧に調和しているし、何故か許せてしまう不思議なオーラを放つのです。音楽は技術だけじゃダメということを体現しています。
このように、一般的には何かとネタ的に扱われるOzzyだけど、一方でミュージシャン&ショーマンとしても秀でた人。BlackSabbathからソロに至るまで、歴史に残る名曲を送り出しているレジェンドでもあります。メタルマスターといえばメタリカ、メタルゴッドといえばロブ・ハルフォードの名前が出てくるけど、70年代初頭からず~っと一線級で活躍し続けているOzzyは、真のメタルレジェンドと云えるでしょう。
そんなOzzyが在籍していた頃のBlackSabbathの代表曲を少し紹介しましょう。
●Black Sabbath
ドゥームメタルの始祖みたいな曲です!
●Iron Man
どこかで聴いたことあるフレーズの元ネタはこれです!
●War Pigs
最初はドゥームだけど、ミディアムテンポになってからのリフがノリも良くて滅茶苦茶カッコイイ!
●Paranoid
メタリカのライブにゲスト出演した時の映像ですかね。
メタリカの面々が皆笑顔でOzzyを讃える姿が素敵です!
以上、ここまでに取り上げた4曲だけで、後続のメタルバンドにどれだけの影響を与えたのか、聴き比べてみたらすぐに気づくと思います。ほとんどあらゆるメタルバンドの楽曲に影響の痕跡が見え隠れするのです。勿論BABYMETALも例外ではありません。Deep Purpleがハードロックの元祖だとすれば、メタルの元祖はBlack Sabbathと云えるでしょう。正確には違うらしいですが、メタルミュージックの様式美の基礎を創り、世に知らしめたという意味では、やはりBlack Sabbathこそが元祖だと思いますね。
▼気になっちゃったらどうぞ
![]() | 新品価格 |

次回はソロ曲をご紹介します!
Seeee Youuuu Tomorrow !!
▼面倒でなければ押してくださいまし


- 関連記事
-
-
今一度振り返る伝説のソニスフィア 2015/09/30
-
BABYMETAL:紅白に出場したらどうなるか?を妄想してみた 2015/11/11
-
BABYMETALの全米進出が本気な件 2016/02/17
-
WOWOWで巨大キツネ祭りを観た 2017/12/25
-
BABYMETAL:Rock on the Range 2018感想 2018/05/22
-
SU-METALの歌声の魔力には勝てない・・・ 2018/02/27
-
BABYMETAL:2ndアルバムようやく入手 2016/03/30
-
スポンサーサイト