仕事が忙しくて話題に乗り遅れている蝦夷METALです(汗)
横アリ2日目凄かったようですね!
ちきしょーーーー超羨ましい!
負け組のオイラは某ブート音源を偶然聴いて、その雰囲気だけ堪能させていただきました。
さて前回のエントリーで予言した通り、2ndアルバムが発表されましたね。しかもウエンブリーの前日ですか。ウエンブリーを体験したオーディエンスの多くが買っちゃうでしょゼッタイ。こりゃあ上手い作戦ですわ。
▼いよいよネタだった「世界制服」が現実味を帯びてきました

更にワールドツアーが正式に発表されました。これも予言通り2ndアルバムを引っさげての北米ツアーですね。
2016年5月4日(水)アメリカ ニューヨーク州 PlayStation Theater
2016年5月7日(土)アメリカ フィラデルフィア州 Electric Factory
2016年5月8日(日)アメリカ ノースカロライナ州 Rock City Campgrounds at Charlotte Motor Speedway(※5月6~8日開催「Monster Energy CAROLINA REBELLION 2016」の最終日に出演)
2016年5月10日(火)アメリカ メリーランド州 The Fillmore Silver Spring
2016年5月11日(水)アメリカ ミシガン州 The Fillmore Detroit
2016年5月13日(金)アメリカ イリノイ州 House of Blues Chicago
2016年5月14日(土)アメリカ ウィスコンシン州 Northern Invasion
and more
※日程はすべて現地時間
きっと4th IMPACTに引っ掛けて聖地巡礼をやるはず。そのうちの二つはウエンブリーと東京ドームは決まり。あと残り2つはどこか?一つはMSG(マジソン・スクエア・ガーデン)を期待したい。もう一つはロック・イン・リオでしょう!
そして千秋楽は東京ドーム!
これは何としても嫁さんを説得して行きたいところです。一応仮OKは貰ってるけれども、一つ条件がありましてね。とあるコンペティションで上位入選すること(できれば最上位)。もうこれは全力で取り組むしかありません。死ぬ気で頑張ります!
2日目のトリはラララでしたね。これまたオイラの予想通り。恐らく前奏部分は2ndアルバムの初っ端に使われるでしょう。で、オーラスに曲本編を持ってくるコンセプトアルバムとなるに違いない。これも予想通りになれば、オイラはもはや預言者ですな。KOBAMETALの思考を全部見抜いてるようで気持ち悪いくらいですね。ていうかウチのブログチェックしてるんじゃないかね?と思っちゃう(自意識過剰w)。
それにしても、今年地上波民放歌番組に一度も出演することなく世界を飛び回り、そして東京ドーム公演発表ですよ。つまりこれは、レガシーメディアに一切媚びず、独自のマーケティングと実力で達成した近年希に見る大快挙なんですよ。紅白に出るより100万倍難しいアリエナイレベルのことです!巨大勢力の人達は歯軋りしてるでしょうな。ざまー見ろ!ですね。
▼ごらん、このお祝いの花たちを、巨大勢力の名はどこにもありません

SEEEEEEE YOUUUUUU!!!!!


▼押していただけると励みになりますm(_)m
- 関連記事
-
-
METAL RESISTANCE !! 2016/01/16
-
BABYMETALが第7章でやること(多分に願望あり) 2018/04/12
-
サマーソニック2017を振り返る 2017/08/24
-
SU-METAL19歳の誕生日をUKのステージでお祝いされる 2016/12/21
-
BABYMETAL:国内外のマスコミの温度差 2015/07/18
-
BABYMETAL:DOWNLOADで鬼気迫る熱演 2016/06/11
-
BABYMETAL:横アリ擬似参戦記!その2 2015/12/28
-