fc2ブログ

BABYMETALとSNS

忙しくて1週間ぶりのエントリー・・・なまら忙しい!
おはこんばんちは蝦夷METALです!

ここ数日、ベッキーとゲスの極み乙女のボーカルの不倫騒動で祭りになっておりますね。燃え上がった恋だから抑えきれなかったのでしょうかね。責任ある大人なんだから、せめて順番くらいきちんとしろ!ですね。

当事者にしか分らない問題なんで、どっちが悪いとかは申しませんが、一つ言えるのは、どちらも立場をわきまえない無責任なカスであるということ。可哀想なのは本妻さんですよ。アマチュア時代から支えていたのに、新婚早々に不倫され、離婚話を卒論などと軽い言葉で扱われていたというね。これね、どう弁解しようと本妻さんの存在そのものを軽々しく見ていた、ってことですね。根底にある考え方がそうだから、軽い言葉に置き換える発想がポロっと出てきてしまうわけです。ホント最低ですわ。

ベッキーが涙の記者会見をやったけれども、質問は受け付けず一方的に嘘臭い言い訳を喋っただけ。正月に不倫相手を実家に連れて帰って、LINEであんなやりとりして「友達」なわけねーだろ。誰も納得しないあんなもの。仲間内の芸能人は「ベッキーは良い子」などとエクストリーム擁護していたけれども、新婚ホヤホヤの本妻さんが食らった心の傷の大きさを考えれば、こんな言葉、軽々しく出しちゃいかんよ。書きながらムカついてきたわ。

もうね、ガッッッッッツリ慰謝料をむしり取ってやりなさい!!

●インターネット・SNSの危険性をなぜ理解できないのさ?


20160109.gif

それにしても、なぜ証拠が残るセキュリティ甘々なLINEなんかを不倫コミュニケーションに使ったんでしょうかね? 脇が甘いというか何というか、要するにバカだなと。それとも本妻にバレるのを覚悟の上でやっていたんですかね。

昨今、女子中高生のセルフクパァ画像やら、アイドルの卵の背後からパイモミプリクラやら、果てはチンパク画像まで簡単にネット流出する世の中です。LINEなんて使っていたら、どうぞ流出させてくださいと言っているようなもんです。欲求やらなんやらが優先してしまい、SNSの危険性に対する感覚が麻痺しちゃうんでしょうかね。

スマホでH写真を撮らせる女とか、どんだけバカなんですかね。愛があるから安全とか思っているんでしょうか。いつ裏切られてネットに流出させられるか分らないのに。特に顔に「ウソつきです」って書いてあるような、自分大好きナルシーチャラ男なんて絶対信用できませんよ。

●子供に携帯を持たせるべきか否か


実はここからが本題です。オイラ的には人間形成がされておらず、理性ある言動ができないガキに携帯なんて持たせるべきではないと思います。いや断言しますわ。

「オイラの正論!」と言いつつも、それなりの考慮して書いているつもりのウチのブログでも、こちらの意図とは違う受け止められ方をされる場合があります。大人でさえこれですから、小中学生のガキんちょなら何時どのようなトラブルを起こすか分かりません。それくらい危険なものと考えた方がいい。

■長崎・小6女児の同級生殺害事件
http://yabusaka.moo.jp/sasebosyou6.htm
こちらは、ネット上でのやりとりがトラブルに発展して、小学生の女児がカッターで同級生の首を掻っ切って殺したって事件なんだけど、これなんかは象徴的な事例じゃないでしょうか。極端だとも思いません。少し間違えれば誰でもそうなる可能性がありますから。

上記したようなことで、未来あるはずの若者があっと言う間に転落人生を送る可能性もあるし、イジメの温床にもなっているし、刺激的なコンテンツも見れてしまうし、子供にとっては害の方が圧倒的多数。良い部分なんて「手軽に連絡をつけられること」くらいじゃないでしょうか。

現状のほぼ規制が無いに等しい環境では、少なくとも中学卒業まで、できれば高校卒業までは、携帯電話の所持禁止、またはネット接続できないように規制するべきです。ネット接続を可能とするのならば、ちょっとやそっとの知識じゃあ破れない年齢認証システム、有害サイトやSNSのフィルタリング機能の大幅強化等を、法律で義務化しインフラ整備するのが絶対条件でしょう。

●芸能人なら尚更注意しなきゃいけない


ASH(アクターズスクール広島)のヴォイストレーナー田中 都和子氏が、LoGiRLのインタビューで次のように語っておられます。
https://logirl.favclip.com/article/detail/5673605660672000

「最近では、ブログやツイッターなどがあるので、良くもわるくも、スマートフォンから自分のことを簡単に発信することができるじゃないですか。私たちもそこまでチェックをしないといけない時代になりました。もし、変なことを書いている生徒を見つけたら、それこそ爆弾を落としますよ。「あんたの芸能生活はもうこれで終わっちゃうよ」と言ったぐあいに。1回の軽率な行動が、あとあとになって大きな事件を招く可能性がありますからね。」

そう、何度も言ってることだけど、河原人(芸能人)の道を選ぶ=公人になるということ。プライベートなんて無くなってしまうんですよ。極端な一部の精鋭ドルヲタがツイッターやらせろー!等とわめいていますが、もしもBABYMETALの3人が始めたらどうなるか?恐ろしくてたまりませんね。

3人で映っている写真の背景から「あの場所に居るらしい」とか、男性スタッフとの写真を彼氏と勘違いするなど、妄想するくらいならまだ構わない。一番恐いのは情報を売る輩に絡まれること。最初は極普通の交友関係だった筈が、何かの切っ掛けで険悪な関係に変わり、それがトリガーになってプライベート情報流出。場合によっては芸能人として致命傷になるかもしれないし、そういったことでベビメタちゃんたちを人間不信にさせたり、心身のバランスを崩させたりする可能性があります。

以前、神バンドのメンバーが「ベビメタちゃんとUNOをやった」ツイートをしただけで炎上したことがあります。おかげでその後一切その手のツイートが出なくなってしまいました。これなんてツイッターやらせろー!って叫んでいるようなヤツが炎上させている可能性が最も高い。UNOやっただけでこれだから、ベビメタちゃんが良かれと思って発したツイートが曲解されて、あらぬ問題に発生する可能性だって大いにある。そんなリスクを背負うくらいならSNSなんてさせない方が懸命だし、ベビメタちゃんを守ることにもなりますよね。

SEEEEEE YOUUUUUUU !!!!!!!!

「タイトル未定」(初回生産限定盤)(DVD付)

新品価格
¥4,490から
(2016/1/3 22:48時点)







 FC2ランキングバナー
▼押していただけると励みになりますm(_)m
関連記事
スポンサーサイト



Theme: 時事ネタ | Genre: ニュース
Category: BABYMETAL

コメント

ネットに関して前々から思っていたこと

こんばんは。ベッキーの話題は結構なニュースになりましたね。新年早々大変です(苦笑)

さて、ネットに関しては前々から思っていることがあります。
僕はiモードを含めるとネットを使い始めてもう20年近くになります。大人になってから始めたので、それなりの大人のルールに則って使い始めましたし、今も使っています。

最初はメールも楽だし便利だし、情報検索もできるしネットすごいなと思いましたが、すぐに怖いなと思いました。情報流出もそうですけど、顔が見えないコミュニケーションの方が後々怖いことになるのかなと思っていました。案の定、そういう面が出てきてますよね。そして子供に携帯を持たせるということが普通になってからもっとそう思うようになりました。

ネットのルールってありますよね。文字だけの顔を合わせないコミュニケーションだからこそのルールがあると思います。多くの人はそのルールを誰にも教えられないまま何となく使っていると思います。今のところはそれでなんとかなっていますけど、これからはそうもいかなくなるような気がしますね。

大人も子供もちゃんとネットの使い方や注意点を学んでから始めたほうが良いと思うんですよね。それこそ免許制を取っても良いと思います。例えば携帯を買う時、ネットを契約する時、講習を受けてから契約をさせるとか。便利だからなんでも使っていいという状況は変えた方がいいと思います。

2016/01/10 (Sun) 20:54 | MUSIC #- | URL | 編集
★MUSIC様

毎度様です!

>ネットのルールってありますよね

そうですね。だけどそのルールが不明瞭だし、それも「利用するユーザーの良心があること」を前提なので、破ろうと思えばいくらでもってなってしまいます。匿名OKですしね。だから法律・インフラ両方の整備が必要だと思います。免許制にするのも一つのアイデアですよね!

>大人も子供もちゃんとネットの使い方や注意点を学んでから

批判記事も載せるオイラが言うのもなんですけど、その通りだと思います。まぁオイラの場合は言論・思想の自由が保障されているという前提で、自分なりの正論を語っているつもりなので、一個人の意見・戯言と受け取ってもらえればそれでいいっていうスタンスですけど。

それはともかく、インターネットでの双方向コミュニケーション(一個人の意見表明とはまったく違う)は、受け取る相手の側に立って文章を書くのが大前提。そこの知識・経験値が無いと、ちょっとした書き方のミスが誤解を与えたり、トラブルに繋がりますよね。こういうことは、初心者にしっかり教える必要があると思いますね。

2016/01/11 (Mon) 14:34 | 蝦夷METAL #QvfgIWC6 | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する